English

奈良笠置歴史自然歩道マップ

旧柳生街道、東海自然歩道、笠置寺巡礼路を網羅。奈良と笠置を結ぶ歴史自然歩道の地図です。旧柳生街道、東海自然歩道、笠置寺巡礼路を網羅。ハイキングのほか、トレイルランの練習にも。ぜひ自分にあったコースをみつけてください!

道が荒れている時は引き返しましょう。ルート設定されていても点線(茶)の道は荒れていることがあります。そんな時は無理をせず引き返しましょう。マムシ、マダニ、ヤマビルに注意! 夏期(5〜10月)は、マムシ、マダニ、ヤマビルに注意してください。長袖、長ズボン、上下スポーツタイツ推奨。

この地図は、Open Street Map の標準地図に国土地理院の陰影起伏図を重ねたものです。ブラウザで Open Street Map にアクセスすると、より詳細な地図を表示できます。スマホの場合は現在地も表示可能です。距離は GraphHopper によるもので、正確ではない可能性があります。

"道普請"を始めよう! 〜楽しめる道を楽しむ人で〜

多くの山道は、市道あるいは市の所有する里道となっていますが、こうした道は受益者負担が原則とされ、地域の道づくり行事(道普請)で維持されています。しかし過疎化などで地域による保全が追いつかない道が年々増加中です。そこで気に入った道が荒れていたら、倒木撤去や草刈り等、できることから、ぜひあなた自身で“道普請”を始めてみましょう! 市道里道は誰でも許可なしに整備できます
  1. Open Street Map を開く
  2. 印刷用PDFを開く